さて、ブリストルで暮らし始めて、食品や生活雑貨の物価についてもある程度把握できてきたので少しずつアップしていきたいと思います。

因みに前提条件として、もちろん昔に比べたらはるかに円高にはなっているのですが、やはり1£=170円~173円という現時点(2014年6月現在)での為替レートは、感覚としては依然「円安感」満載です。。。

イギリス人にとっての1£は、我々にとっての100円感覚だと思われます。実際街中で1Pound Shopという、いわゆる「100均」をよく見かけますが、気を付けなければならないのは、これは我々にとっては100均ではなく170均ということです(笑)。この観点からすると、物価は単純に為替換算をすると、日本の約1.7倍ということになります。(なかなか恐ろしい・・・)

では少しずつ見ていきます。

注意点として、以下の物価はあくまでも買い物において手間を惜しまなかった場合の話です。可能であればまとめ買いが基本です。ある程度の物価を把握しておいて、どの店でどの商品が安く買えるかを意識して買い物をした場合の物価であるということを最初にお断りしておきます。

何も考えず、適当にそこらのスーパーに入って、ひょいひょいと買っていると普通に1日で家族4人分で5000~6000円行ってしまいます。よって買い物も戦略が必要となります。

トイレットペーパー
割高? 1ロール17ペンス 一番安いやつです

ティッシュペーパー
割高 120枚入り1箱 59ペンス 一番安いやつです

豚肉
割安 2パック(700g×2) 7ポンド 一番安い肉ではないですが、上等な肉でもありません


割高? 2パック(520g×2) 7ポンド 一番安い肉ではないですが、上等な肉でもありません

牛肉
普通? 3パック(400g×3) 10ポンド 激安でもなく、かと言って上等な肉でもありません。普通の肉です。た・だ・し、日本の神戸牛をイメージして食べると、結構肉が固いです。。。

玉ねぎ
割安 1kg(10個)79ペンス

きゅうり
割高 1本 49ペンス ただし、日本のきゅうりよりもでかいです

キャベツ
激割高 1玉 2.3ポンド ただし、日本のキャベツより一回り小さいです

これ訂正させてもらいます。この割高キャベツは白いキャベツでちょっと日本のものと違いました。で、日本と同じようなキャベツがちゃんと売られていました。
普通 1玉 80ペンス

ポテトチップス
割安 普通の小袋サイズ12袋入り 1.72ポンド

ビール
割安 440ml 1本 75ペンス ただし、ビール好きなら絶対にまとめ買いが基本です。左記値段は、安く売っている店で、且つ、10本まとめ買いをした場合の単価です。20本まとめ買いをすると更に安くなります。単発で買うと1本1.25ポンドぐらいします。

ワイン
普通 750ml 1本 5ポンド

魚(冷凍)
割安 4匹 2ポンド ただし、圧倒的に種類が少ないです。というかほとんどありません。もちろん白身魚のみです。

魚(生魚)
激割高 半身 7.5ポンド ただし、決して味は悪くありません。むしろおいしいです。マグロとサーモンは生食用も売っています。が、もちろん高いです。因みに生魚はスーパーではなく個人商店の魚屋でゲットします。

パイナップル
割安 1塊 99ペンス サイズも日本のものより大きいです。(ただしスーパーのは小さい場合もあるので注意が必要)

ネギ
割高 1束 69ペンス ただし、なぜか先っぽが切られています。

大根
普通 1本 99ペンス ただし、日本のものよりも細いです。

パスタ
これは値段の幅が激しすぎて恐ろしいです。でも概ね割安 500g 20ペンス これは安いやつの値段です

にんにく
激割安 1塊 39ペンス


普通 9kg 17.5ポンド ただし、日本産ではありません。が、慣れれば十分食べられます。でも、もしかするとこれは圧力鍋で炊いているからかもしれませんが・・・。

食パン
激割安 1斤(18枚入り 日本の食パンの2袋分以上のボリュームです) 1ポンド これは個人の好みもあるのでしょうが、私は色んな種類のものがだいたい同じ値段で買え、且つトーストで焼くと結構おいしいので、イギリスの食パンは気に入ってます。

余談ですが、イギリスに来る前は、かなりイギリスの食事事情に関して覚悟をして来たのですが、実際こちらに来てみると生の野菜が普通に手に入るのでホッとしています。嫁は、イギリスでは冷凍の野菜しか手に入らないと思ってました(-_-;)。「イギリス」ということで食事に対するバーが低かったからかもしれませんが、期待せずに来たら意外といけるやん!?みたいな嬉しい誤算が結構ありました。